
私の性格は機転が利かず、人に自分を表現するのが苦手な平凡なおばさんです。
逆に夫はテキパキ機転が利き、他人に好かれるタイプで私とは正反対の人です。私には宗教があり日頃から愛と許しの心をもって生きていたと思っていたのですが、ある日、私がとても変な人になっていることに気付きました。息ができないくらいの苦痛が続く中、偶然先生のユーチューブを拝見しました。
心の傷は幸福のなれる燃料だと話されているのを聞いて、
新婚のときから心に傷を抱えて10年以上を暮らしてきた私こそが本当に幸せになれるかも?と
希望を持ち絶対にそうなりたいと思いました。
それで躊躇することなく治療を選択しました。
そして3年もの時間が過ぎました。
大変な過程ではありましたが、変化した自分を振り返ってみると感謝の気持ちでいっぱいです。一生を家の中で無気力に暮らしていそうだった私が、今は仕事もしており起業のための勉強もしています。もちろん子供たちとも良い関係を保っていると私は思っています。(笑)
夫は…そうですね。今は問題なく仲良く暮らしていますが、彼がどんな選択をしても何をしても今は特に夫に振り回されることはないだろうと思っています。その人は私の所有物でもなければ自分の人生を選択して自分を尊重しながら生きていくべき一人の人間ですから。
先生が話された「共に幸福」という言葉の意味が分かるような気がします。子供たちもかわいくてたまらず、すべてに感謝できる今が幸せであり、もっと努力して「自己実現」というものを私もやってみたいです。
治療過程にいる他の方々も懸命に努力していると思いますが、私も一言添えてみました。
みんなファイト!です。
自分は機転が利かない人だとおっしゃっていますが、そんなことはありません。とても賢明な方だと思います。人生を転換させる(不幸から幸福に転換)を選択してこれまでに努力をしてこられました。この選択ができる人はさほど多くいませんから。
自分の幸福のために自分で選択をして人間らしい生き方について悟られたと思います。
多くの人が○○さんとは反対の選択をして不幸な人生を生きているのを考えると○○さんはとても賢明な方です。
初心を忘れずに完治され幸福能力がつく日まで努力を怠らないでください。応援しています。